輪郭で変化する残像

http://illusioncontest.neuralcorrelate.com/finalists_2008/vanlier/vanlier_vergeer_400.gif
5th Annual Best Visual Illusion of the Year Contest - 2008 First Prize

この画像は,視覚科学会 (Vision Science Society) が主催の "Best Visual Illusion of the Year" において 2008 年大賞を受賞した作品。中央の点を見つめていると,輪郭だけの十字模様の中にもうっすらと色がついているように見えてくる。いわゆる残像 (afterimage) を利用した錯視の一種。

これはあまり派手な錯視ではないけれど,面白いところがいくつかある。

まず,普通に残像を利用した錯視というと,下の画像のようなものが多い。こんな感じの派手な色の模様を数十秒間凝視して,それから余所を見ると,そこに残像がモヤっと見えますよ……というようなもの。

この手の錯視では,モヤっとした曖昧な残像しか見ることができない。それに対して,件の大賞の錯視では,輪郭の中が比較的はっきりと塗り潰されているような感覚を得られる。しかも,その輪郭の変化によって残像の内容も変化する。これは非常にユニークな点だ。

元の模様の色と,残像として現れる色が,それぞれ反転しているのも面白い。元の模様では,縦横の十字が緑色で,斜めの十字が赤色なのに対して,残像の方では縦横が赤,斜めが緑になっている。

残像がそれぞれ単色になっているのも面白い。元の色付きの模様では,2つの色が部分的に混ざり合っている。これだと,残像の方も混ざった色になってしまいそうなものなのだけれど,実際には綺麗な単色で塗り潰されているように見える。

静止画の残像というのは,視神経が色の刺激に慣れてしまうことから生じる現象だから,色が反転することについては簡単に説明することができる。ただ,残像の内容が輪郭の形状によって変化することや,残像が単色になることなどは,「視神経の慣れ」だけでは理由を説明することができない。

これは,静止画の残像現象が,網膜のような感覚器のレベルで起こるものではなく,形状の認知などが影響を与えうるような比較的高次のレベルにおいて起こっていることを示唆しているように思える。

(via Mixing Memory)