2009-01-01から1年間の記事一覧
Ableton 社の CEO である Gerhard Behles は,CTO の Bernd Roggendorf と連名で,Live の新機能実装の一時停止を表明する記事を,同製品のサポートフォーラムに投稿した。投稿した記事では,Live 8 において既知のバグが数カ月間放置されていることや,イノ…
State of the art C compiler optimization tricks, Felix von Leitner, Linux Kongress 2009.最近のCコンパイラーの最適化能力についてまとめたプレゼンテーション。定数の扱いやインライン展開などの基本的な項目から始まって,分岐の削除やベクトル化, …
Times Labs Blog - Do music artists fare better in a world with illegal file-sharing?Times Labs による,イギリスの音楽産業における収益比率の変化のまとめ。上のグラフを簡単に説明すると,赤い下降している線が「レコードの売り上げによってレーベル…
ThinkGeek のオリジナル製品,「$49.99 の TENORI-ON」こと Bliptronic 5000 を @osada さんらと共同購入した。ドル安の影響などもあり,輸入コストを合わせて1台あたり6,000円程度で購入することができた。機能は非常に限られているけれど,使い方次第では…
Ommwriter.com昨今のテクノロジーは人から集中力を奪う傾向にある。画面上に幾つも開かれたウィンドウは,複数の作業の同時進行を可能にするが,それらの作業を切り替える度に,人の思考の流れは中断されている。ウェブやメール,メッセンジャー等のテクノロ…
特にトラブルも無くパフォーマンスを終えることができました。イベント全体では約四千人の来場があったとのことで,毎回膨らんでいく規模に驚きさえ感じます。来場いただいた皆さん,ありがとうございました。また MTM05 でお会いしましょう。下は gtokio さ…
今週末22日(日)23日(祝),東工大・大岡山キャンパスにて開催される Make: Tokyo Meeting 04 に出展します。ただし,常時出展ではなくライブパフォーマンスのため時間が決まっています。22日は16:05〜16:25,23日は13:00〜13:…
僕は JavaScript が好きだ。できるだけ多くのことを JavaScript で済ませてしまいたいと考えている。以前は JavaScript では絵や音を扱うことができないという点がボトルネックになって,応用の幅を狭めていた。これが最近になると, Canvas 要素のおかげで…
普段使っているカメラがD端子出力に対応していることに気付いた。さっそくカメラをD端子経由でテレビに繋いでみると,かなり良い画質で被写体をテレビに映し出してくれた。接写もばっちりだ。これはプレゼンで手元を拡大したいときなどに使えるな……ふと,…
一日時間を確保し,以前からやってみたいと思っていた iPhone アプリの開発について勉強してみた。今回,習作として作成したアプリは下のようなもの。ただ単に汚い持続音(いわゆるドローン音)を出すだけのアプリだ。 Casper Electronics の Drone Lab にイ…
携帯電話と固定電話を両手に持ち,スピーカーとマイクを互い違いに近づけると,通信遅延によるディレイの付いたフィードバックが発生する。近づけ過ぎるといわゆるハウリングになってしまうけれど,ちょうどいい距離を保つとリバーブエフェクトのようにもな…
Smort.com - Zombie Bikini Babes from Outer Spaceゾンビでビキニのお姉ちゃんが宇宙からやってきた!殺さないと!(かわいい動物も出てくるよ!) B級映画のエッセンスを純粋抽出して結晶化したような,素敵にひどいゲーム。トレイラーの脱力加減もいい感…
Pixelated Dream - Single (iTunesが開きます)iPhone アプリ NESynth に提供したオープニングテーマが,シングル曲として iTunes Music Store にて発売されました。久しぶりに聴きかえしてみましたが,この曲のために NewForestar の中の人にキック音を入…
自営業始めました(形だけ) 雇用保険の失業給付というものを一度貰ってみたかったので,失業状態というステータスをしばらくの間保持していましたが,気が済んだ(?)のでステータス変更したいと思います。ひとまず税務署に行って開業届を出してきました。…
上の写真は,昨年ドイツのホーレ・フェルス洞穴から発掘された笛だ。炭素年代測定によっておよそ3万5千年前のものであることが確認されている。これまでに発見された中で最古の笛*1のひとつだ。ホーレ・フェルスの笛は,素材としてコブハクチョウの翼の骨…
MobileCrunch - Smule sells 300k copies of I Am T-Pain, celebrates with a new song and a huge contestOcarina で有名な Smule 社の最新作 "I Am T-Pain" が,発売から3週間で30万ダウンロードを達成したことが話題になっている。"I Am T-Pain" は,…
上の動画は少し前に話題になったものだ。動画紹介サイトなどで見たことがあるかもしれない。とある音楽祭における一場面。最初は一人の男が妙な踊りを踊っているだけだったのが,2人,3人と加わるにつれ人数の増加が加速度的になり,最終的には辺りの人を…
Ethan Goldhammer による映像作品。フェンダー・ローズにミニモーグ・ボイジャー,青い光の軌跡と,毎秒45回転のレコード。男の子の好きなものがたくさん詰まった映像に,大人びた感じの甘苦い音楽がのっかると,とてつもなく格好よくなる。最近観た中で最…
The Computer Language Benchmarks Game のページでは,計 32 個のプログラミング言語処理系のベンチマークを集計して,そのパフォーマンスを比較している。そして最近,このページに新たなプロットが追加された。単純にパフォーマンスだけの比較を行うので…
Smashing Magazine - 10 Useful Usability Findings and GuidelinesSmashing Magazine による,ウェブのユーザビリティに関して役立つ発見を10個まとめた記事。どれも簡潔にまとまっていて,なおかつちょっと意外な話なんかもあったりして面白い。個人的に…
Damp Gnat - IcycleDamp Gnat (Reece Millidge) による Flash ゲーム。全裸のオッサンがちっこい自転車に跨がって氷の世界を旅するというシュールな世界観の,画面切り替え式一方通行プラットフォームアクションゲーム。世界観はシュールだけれど,アートス…
The Endeavour - Three rules of thumb ダフの法則 π 秒は1ナノ世紀に相当する 1世紀を秒に換算すると 3.1556926 × 10^9 秒になる。この関係を覚えやすく整えたのが「ダフの法則」だ。一見,使いどころの分からない法則だけれど,「秒」を「年」に換算した…
KORG DS-10 Blog - ロフト DS-10 プラスワン続報「クラブよりも,どっちかと言えばロフトプラスワン系」と言われ続けてきた DS-10 イベントが,ついに本当にロフトプラスワンへ進出!今週末 10/2 (金)に公式イベント「ロフト DS-10 プラスワン」が開催され…
仙台から帰りの新幹線を待っている間のこと。ヨナオケイシさんが「iPhone アプリの iDaft を DS-10 上で再現する」という挑戦に取り組んでいることを話してくれた。 DS-10 で「人の声」を真似るというのは,不可能ではないけれど難しい。ただそれが Daft Pun…
"Nearness" は Jack Schulze と Timo Arnall による映像作品。非接触系の技術を使った「ワイヤレス版ピタゴラそうち」。アイデアが秀逸で,デザインも洗練されていて,とても面白い。最後のカットに少しだけ Arduino が登場する。 Arduino が VGA ディスプレ…
Photosounder は,いわゆるスペクトル編集ツールと呼ばれる類のソフトウェアだ。音声データを周波数スペクトルに変換したり,逆にスペクトルを音声に戻したりすることができる。スペクトル編集ツールを使うと,波形の直接編集では難しい類の加工を,直感的か…
統計はこうしてウソをつく―だまされないための統計学入門作者: ジョエルベスト,Joel Best,林大出版社/メーカー: 白揚社発売日: 2002/11/01メディア: 単行本購入: 8人 クリック: 52回この商品を含むブログ (27件) を見る仙台行きの間,空き時間を潰すために持…
The Frontal Cortex: The Sound of Silence全く光の無い暗闇というものは,頑張れば比較的容易に作り上げることができる。では,全く音の無い「本当の無音状態」というものは,作り上げることができるだろうか?Radiolab の司会者 Jad Abumrad は,無響室の…
KORG DS-10 Meeting in Sendai仙台で明日21日に開催される DS-10 イベントに出てきます。先日発売されたばかりの DS-10 PLUS を抱えて,いざ夜行バスで仙台へ……。お近くにお住まいで DS-10 に興味のある方は,ぜひどうぞ。
The Linear RPG Sophie Houlden の The Linear RPG は,最低限の構成要素によって構築された RPG だ。プレイヤーは直線の上を進むか戻るかすることができる。直線上を移動していると,勝手に戦闘が発生したり,勝手に経験値を得たりする。直線の各所に配置さ…