2010-01-01から1年間の記事一覧

イベント用アプリのプロトタイプ

「iPhone & iPad アプリ・ミュージック・フェスティバル 」用に開発しているアプリのプロトタイプです。Wi-Fi経由でも意外とダイレクトな操作感を得られるものなんだな、というのが新たな発見でした。

趣味と仕事とブログ

フリーランスになってからいちばん意外だったのは、ブログを書く余裕が無くなってしまったことかもしれない。特に最近は、なんだか知らないけれど徐々に忙しさが増してきていて、Twitter上に断片的な呟き事を綴るのが精一杯という状態が続いていた。 会社勤…

Make: Tokyo Meeting 05に参加します

Make: Japan - Make: Tokyo Meeting 05最近忙しくて告知さえままならない感じなのですが……駆け込みでお知らせをば。今週の土日,5/22, 23に大岡山の東工大キャンパスにて開催されるMake: Tokyo Meeting 05に参加します。今回はシン石丸さんとのユニットThe C…

The Crying Gadgets, M3にて始動

このたび,電脳空間カウボーイズのシン石丸氏とユニットを組んで音楽活動を始めることになりました。活動の第一弾として,5/5に開催される同人音楽即売会M3にてシングルCDの販売を行います。詳しくはシン石丸氏のブログ記事を参照してみてください。石丸さ…

日経ソフトウエア6月号に寄稿しました

日経ソフトウエア 2010年6月号にゲームプログラミングの入門者向け記事を寄稿しました。入門者向けの記事を,というオファーで引き受けたのですが,特集記事の限られた誌面の中で,本当に基礎中の基礎に触れるだけで終わってしまってはつまらない――最小…

KORG iELECTRIBE for iPad

アメリカでは一足先に発売されたiPad, その発売と同時にコルグからiPad専用ソフトウェアシンセがリリースされている。その名も"iELECTRIBE", つまりELECTRIBEのiPad版だ。そして今回も,前回のEMX/ESX-SDに引き続き,プリセットデータの制作に関わらせていた…

告知:iELECTRIBEでUSTREAM

Denkitribe!! on USTREAMせっかくiPadを入手することができたので,このiPadとiELECTRIBEをネタにUSTREAMをやってみたいと思います。明日4/15(木)の21:00から,上記チャンネルにて開始予定です。iELECTRIBEに興味のある方,またはiELECTRIBEに関する疑問な…

ELECTRIBE MX/SX SD

KORG ELECTRIBE・MX/SX 製品情報先日,ドイツはフランクフルトにおいて世界最大の楽器見本市Musikmesseが開催された。ここでKORGから発表された新製品の中に「ELECTRIBE MX/SXのSDカード対応バージョン」というものがあった。これは,今まで外部記録メディア…

KAOSSILATOR PRO

KORG - KAOSSILATOR PRO Dynamic Phrase Synthesizer/Loop Recorder実際にこのシンセを使ってみて分かったのは,恐らく,このシンセを使いこなすには3つの段階が存在するだろう,ということ。一つ目は,単に音を出してみるという段階。「パッドを押せば音が…

ミニ・ブログとしてのBuzz

Google Buzzはいまいち使いどころの分からないツールだ。Twitterのようないわゆる「マイクロブログ」のサービスなのかなと思い触ってみたところ,色々と面倒な部分が多く,すぐに触るのをやめてしまった。ところが最近,GoogleのDeWitt Clinton氏が,主なブ…

足枷になったレコード会社

上の動画は今月初めに公開されたOK Goの新曲"This Too Shall Pass"プロモーションビデオだ。OK Goの曲に合わせてルーブ・ゴールドバーグ・マシン――いわゆる「ピタゴラスイッチ的なもの」が大アクションを繰り広げる。後半の盛り上がりが非常に印象的な作品だ…

朝のポッドキャスト

日々のつぶやき@_kzr ポッドキャスト最近の新たなライフハック(?)として,毎日更新のポッドキャストを試してみている。三日坊主になったら恥ずかしいなと思って,ひっそりと続けていたのだけれど,既に二ヶ月近く続けることができているので,習慣として…

Code Bubbles - 統合開発環境の新しい形

Code Bubbles: Rethinking the User Interface Paradigm of Integrated Development Environments上の動画は,ブラウン大学のAndrew Bragdon氏らによって開発された統合開発環境"Code Bubbles"のデモだ。プログラミングと統合環境に興味のある人は,とにかく…

KORG Kaossilator Pro プレビュー

先日,電脳空間カウボーイズのポッドキャストにお邪魔してきた。というのも,この回はコルグの坂巻氏をお迎えして,発売前のKaossilator Proを触らせてもらうとのこと。この機会を逃してなるものかと,僕も収録に参加させて頂くことにした。上の動画は,その…

火星探査機スピリットの最後

xkcd - Spirit1月26日, NASA は数カ月間続けていた火星探査機スピリット (Spirit rover) の砂地からの救出を諦め,今後は「定点調査所」としての運用へと切り替えることを発表した。今からちょうど6年前の火星着地以来,当初予定していた約90日間の計…

Make: Vol.09 に寄稿しました

Make: Technology on Your Time Volume 09作者: オライリー・ジャパン出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2010/01/27メディア: 大型本購入: 4人 クリック: 121回この商品を含むブログ (12件) を見るMake: Vol.9 に記事を寄稿しました。内容は Ardui…

ELECTRIBE workshop #6

ELECTRIBE workshop #6 @ 音楽喫茶 茶箱@早稲田今週金曜 1/29 に早稲田は茶箱で開催されるこちらのイベントに顔を出します。イベント,と言うか,まあシンセを酒菜にした呑み会と言った感じです。 Electribe に興味がおありの方はお気軽にご参加ください。 …

子どもがすべき50の危険なこと

Fifty Dangerous Things (You Should Let Your Children Do)作者: Gever Tulley,Julie Spiegler出版社/メーカー: Tinkering Unlimited発売日: 2009/12/11メディア: ペーパーバック購入: 10人 クリック: 943回この商品を含むブログ (2件) を見るこの本 "Fifty…